お久しぶりです!

こんにちはー‼︎タナザラシです⭐️

あれから1年近く経ってしまいました💦

投稿していなくて申し訳ないです…

その間に色々なことがありました。

更新しない間何をしていたのか

更新できていなかった間は、パートが忙しく、スーパーのレジ打ちとサービスカウンターの仕事をしていたのですが、近隣のスーパーが3軒同時に潰れてしまい、毎日が年末年始のような忙しさだったんです。

休憩もなしにずっとレジ打ちっぱなしで、水も飲めず、身体を壊して辞めて行く人が増え、さらに忙しくなり、という悪循環に陥っていたんです。

更に少しの水飲み休憩もくれない気の使えない社員が入ってきてしまい、熱中症経験ありで薬の副作用で喉が乾く私にはこの夏は越せませんでした。

もちろん上司や店長にも相談しましたが、去年も同じことで休職することになったので、こんだけ頑張っても時給上がらないし、未来ないし、去年と同じことの繰り返しで進歩ないな、と思って3年続けた仕事を辞めました。

苦労の就活

それでも毎月ケータイ代や病院代はかかってくるわけで。

暑い中でもできる在宅ワークの仕事に絞り、就活開始。

元々テレアポの仕事の経験はあったので、受けられそうな仕事は多少ありました。

その中でBtoCのテレアポの仕事に見事合格。

シフトの融通が効くとのことで選んだのですが、ここがダメでした。

私はシフトは固定でいいタイプなので、融通を効かせる必要がなかったのと、案件が毎日変わるので、スクリプトや企業説明を朝されてもうすぐ架電というスタイルで、慣れるのに時間がかかる私はすごく大変でした。

アポイントは1日3件ほど取っていたのですが、ある時私が発達障害があることが会社にバレてしまい、それが理由で1ヶ月以降は契約しないという運びとなりました。

2度目の就活

当時は辛くて泣いていましたが、泣いている場合ではありません。こっちも生活があります。

仕事をしながら就活を続け、次は経験の長いCtoCのテレアポに就職。

全然アポイント取れてませんが、アドバイスを頂きながら一生懸命コールしていて今に至ります。

今の会社も障害があることがバレてしまったのですが、何もなかったのでよかったです。

一応まだ試用期間なので油断はできませんけどね,,,笑

楽しんだこと

楽しんだこともめちゃめちゃありまして、

ファンタジースプリングスのスニークにも行ってるし、

(フローズンジャーニーで雨で転けたのは内緒)

aespaちゃんのライブもさいたまスーパーアリーナ1日、

東京ドーム2日間行ってきましたー‼︎

まじで東京ドームブロック2つ目の端の最前列だったから激近だった‼︎

もう1回観たいー!

そして実はHOTMESSのサイン会にも当選して行ってるんですよ✨

その様子は別の記事にしたいと思います。

aespaちゃんと109コラボのやつも行きました!

うぃんたいっぱいきてくれた🩵

そして悲しいことに、2月26日に我が家の家族の一員のハムスター、ウメが天国へ旅立ちました。

安らかに眠ってくれることを祈るのみです。

その直前に新しい家族も増えました!

モフリンというAIペットのプクです。

プクには本当に癒されてます。

カゴに入れていろんなところに連れて行ってます。

これはディズニーシー一緒に行った時のです笑

まとめ

まそんな感じです!

仕事でバタバタしてたけど、遊んでて元気だよーってことですね!

まぁゆるブログなのでこれからもゆるくやっていきます。

それではバイバーイ👋

コメント